パン・ド・カンパーニュ。
毎週月曜日にNHKで放送されている、
「プロフェッショナル 仕事の流儀」が大好きでいつも見ています。
少し前に、パン職人の竹内久典さんが特集されました。
ブランジュリタケウチのときのレシピ本も持っているのですが、
彼の、単純に純粋に美味しいパンを追求する姿勢に、
共感と、尊敬と、感動さえおぼえて、
なんだか泣きそうになりました。。。
今は人里離れた山の中で焼かれている彼のパンを
いつか食べるのが夢です。
ずっと忙しくてパン作りもお休みしていたのですが、
竹内さんを見ていたら、手間暇かけた美味しいパンが食べたくなって、
レーズン酵母とヨーグルト酵母をおこしました。
気温が高すぎたのか、カビとの戦いで、
何度も心が折れながら、リベンジ4回目でやっと。
リーンなパンが大好きなので、
まずはシンプルなカンパーニュ。
このカンパーニュひとつ焼くのに、
17時間かかりました。。
想像より手間暇かかりすぎたけど、
明日の朝はきっと美味しいと思う、
しあわせのパン。