春の花。
今年は花のある生活を楽しむ余裕をもちたいと思っています。
というのも、先日ふらりと立ち寄った、
六本松にある楠田商店の店主の方とお話しをしていたら、
すっかり花の世界に魅了されてしまって。
いつも丁寧に活け方やちょっとおしゃれな花器の使い方を教えてくれます。
昨日いただいたのはもう春の花。
飾る花器はなんでもいいんですよ、
例えば急須でもいいんです。
と、その場でサッと素敵なアレンジで飾る方法を教えてくれたのですが、
我が家には粋な急須がなく、酒器ならたくさんあるので徳利に挿しました。
もう一つ、赤黒く咲く姿に一目惚れして買ったダリア。
黒蝶という名がほんとにぴったり。
首をかけるだけでもおしゃれに飾れますよ。
と教えてもらって、思い切って短く切って、
これもやっぱり片口の酒器に(笑)
しばらくは、木蓮の花が咲くのをゆっくり楽しみたいと思います。